2018年10月22日 09:31 カテゴリ:自家焙煎珈琲カテゴリ:珈琲豆カテゴリ:Beantobarチョコレートカテゴリ:自家製食パン ケーキカテゴリ:お知らせ
櫻園さんのみたらし団子おいしかった~!
10月20日(日曜日)定休日でしたので、
私の趣味?のひとつ ソフトテニスに行く前に
櫻園さんの大平店に行き「みたらし団子」を
買いました、店主は別行動で名古屋の
港サッカー場へFCマルヤス岡崎の応援に


久しぶりに雲一つない秋晴れになりました。
気持ちのいいテニス日和、
とその時「杉くんの駄菓子屋」のヘルパーさんが
小中学と同級生だったと分かりました。)と3人で
美味しくいただきました。ああ~幸せ。

私の趣味?のひとつ ソフトテニスに行く前に
櫻園さんの大平店に行き「みたらし団子」を
買いました、店主は別行動で名古屋の
港サッカー場へFCマルヤス岡崎の応援に
行き、選手の差し入れ用に和菓子を購入

こんにちは岡崎市の自家焙煎珈琲 uchi coffeeです。
私も店主も見た瞬間に みたらし団子 購入決定
気持ちのいいテニス日和、
とその時「杉くんの駄菓子屋」のヘルパーさんが
テニスコートに見学に見えました。杉くんは電動車いす
での生活ですが、グランパスサポーターでもあり行動力
が有り、いろんなところへも出かける方です。
またテニス仲間の女性(櫻園の娘さんと息子さんが小中学と同級生だったと分かりました。)と3人で
美味しくいただきました。ああ~幸せ。
おしらせ
2018年11月3日(土曜日)
臨時休業させていただきます。
よろしくお願いします。
自家焙煎珈琲の店
uchi coffee ウチコーヒー
▼住所
岡崎市稲熊町1丁目47-1
0564-79-2236
→地図・駐車場
▼営業時間
11:00~17:00(火、水曜定休)
========
▼ウチコーヒーのこだわり
「お客様に安心してお召し上がりいただけるよう、自家製にこだわっています」
当店では、自分たちの手で作ることを基本として自家焙煎珈琲をペーパードリップで一杯ずつ丁寧にご提供しています。
自家焙煎珈琲の店として珈琲豆の産地、精製方法等が明確で、豆の持つ特徴が際立った厳選された豆を使用し、焙煎の前後に手作業で異物や欠点豆を取り除いています。
珈琲にはパンもお菓子も欠かせません。珈琲の味を引き立てるよう、自家製パン・自家製ケーキ・軽食メニューなども一品ずつ、丁寧に手作りしています。
→詳しくはこちら
uchi coffee ウチコーヒー
▼住所
岡崎市稲熊町1丁目47-1
0564-79-2236
→地図・駐車場
▼営業時間
11:00~17:00(火、水曜定休)
========
▼ウチコーヒーのこだわり
「お客様に安心してお召し上がりいただけるよう、自家製にこだわっています」
当店では、自分たちの手で作ることを基本として自家焙煎珈琲をペーパードリップで一杯ずつ丁寧にご提供しています。
自家焙煎珈琲の店として珈琲豆の産地、精製方法等が明確で、豆の持つ特徴が際立った厳選された豆を使用し、焙煎の前後に手作業で異物や欠点豆を取り除いています。
珈琲にはパンもお菓子も欠かせません。珈琲の味を引き立てるよう、自家製パン・自家製ケーキ・軽食メニューなども一品ずつ、丁寧に手作りしています。
→詳しくはこちら
自家製レアチーズケーキ(ブレーン)
当店の自家焙煎珈琲のメニュー表
店内のメニュー表
ベトナムのカカオ豆から作るチョコ(bean to ber チョコレート)
昔懐かしい固めのプリン
レモンスカッシュ
当店の自家焙煎珈琲のメニュー表
店内のメニュー表
ベトナムのカカオ豆から作るチョコ(bean to ber チョコレート)
昔懐かしい固めのプリン
レモンスカッシュ
Posted by uchi coffee ウチコーヒー
│コメント(1)
みたらし団子お口にあって良かったです♪朝からご夫妻の顔見れて元気になりましたよ〜
ソフトテニスやってる息子の同級生といえばあの方かな?って言う人がピンときました!世間は狭いなぁ(゜o゜;
みんな繋がってますね♪ また、むーさんとお邪魔しまーす